【コンクリートポンプ車】 環境SDGs Action 先行モルタルを使わない技術「モレステ」
日本に数台しかない超大型コンクリートポンプ 大きいポンプ車の名称は人それぞれ。
昔は 「ジャンボ」 ジャンボジェット機の様で大きいとわかる。今でも「ジャンボ持ってきて!」と言われる事があるくらい 「ロング」 ながーいという意味なのか?そういう事だろう、ジャンボと言うのが、少し恥ずかしい。
スマートな呼び方 「スーパーロング」 スーパーがつくだけで、なんかすごいイメージのポンプ車 たった、ロングより3m〜6mほど長いだけだったが、その存在はスーパーだった 「ウルトラロング」 ここまでくると、わかりづらい表現スーパーでいいんで?と その長さは2mしか変わらない、ウルトラと言えば、もうウルトラソウルしかない笑
大きいポンプ車の名称は大事だなと考える 福井県は、恐竜推し 恐竜 = 大きい なので、川端工業は、スーパーや、ウルトラではなく ダイナソーと名付けた
車輌にも恐竜を貼り付けて、アピール 47mのコンクリートポンプ車ではなく、ダイナソー!で予約入ると嬉しいですね。そんな、ながーいブームのコンクリートポンプ車も、もちろんモルタルが要らない技術で当たり前のように通す ぴんく色から、生コンの灰色に変わった時点でこれは、通常の生コンだ!と誰でも簡単に認識するシステム 徹底管理するなら、色にて認識する事が1番簡単 「ちゃんとやる。」
私の、尊敬する人が、口癖のように声をかかける。面倒くさい、やりたくない、などネガティブキャンペーンより、ちゃんとやってます!と胸はった方が、生き方はいいなと思う。
どんな形でもいいので、ごまかすより、ちゃんとやった方がいいに決まってる。最近、ひしひしと感じる。 今日も、有難うと言えるように頑張ろう。